株式 株価反発狙いの注目銘柄4選 前回書きましたが、日経平均は若干下落していきそうです。そんな中、チャートの形が良さそうな銘柄を4つ紹介します。ただし、いくらチャートが良いと言っても大型株ですので、日経平均の動きには注意してトレードしたほうが良いと思います。8604野村野村... 2020.08.23 株式
株式 日経平均、23,000円を抜けられず、来週は下落か 今週の日経平均は、23,000円の壁を超えられずに22,920.30円で終えました。やはり夏枯れ相場で出来高がない中ためか23,000円を超えていくことはできませんでした。一方で、株価が週後半にかけて5MAを割ってきており、来週の動きについ... 2020.08.22 株式
株式 日経平均株価、24,000円を試しに行くか 先週の日経平均は、約2ヶ月ぶりに23,000円台を回復しました。とりあえずここで、今の日経平均の現状を整理したいと思います。結論としては、上値として24,000円をいつ抜けるかが重要になってきそうです。一方で、24,000円で跳ね返された場... 2020.08.16 株式
株式 日経平均、やっと23,000円台回復 本日の日経平均は、405.65円高で終わり、約2ヶ月ぶりに23,000円台を回復しました。7月末時点では下落トレンドに入ったかに見えましたが、そこから盛り返した形です。23,000円はこの2ヶ月間、上値の壁として意識されてきましたが、このま... 2020.08.13 株式
株式 8267 イオンの株価予想 今日は、スーパーやショッピングモールで有名なイオンの株価予想をしてみたいと思います。結論として、8月は株主優待の権利確定月なので注意は必要ですが、株価自体は好調なためイオンの株価予想としては買いだと考えます。イオンの株主優待イオンは株主優待... 2020.08.08 株式
株式 日経平均は横ばいだが、大型株に底打ち感も 今週の日経平均も、ほぼ横ばいで終えました。20MAに頭を抑えられる形であるため、チャートとしてはあまり良くないですが、ドル円が大きく動いていることに比べると、大きく崩れてはいない印象があります。個別株ではネット関連が強く、私が見ている中では... 2020.08.08 株式
株式 RIZAPグループの株価を考える 今日は、株主優待狙いでも人気があるRIZAPグループ(2928)の株価を考えていきたいと思います。結論としては、RIZAPグループは下落トレンドが続いており、業績が悪も悪いため現状では買えないと感じました。2928 RIZAPグループRIZ... 2020.08.02 株式
株式 日経平均大幅下落、今後のトレードは再検討が必要か 昨日の日経平均は、629.23円安の21,710円で終わりました。ここ、1ヶ月程度横ばいが続いていましたが、ドル円が104円台に入ったことが影響したのか、大きく下落しました。株価が、5MA、20MA、60MAを割っているため、下落トレンドに... 2020.08.01 株式
株式 日経平均は意外と強かったが 本日の日経平均は35.76円安の22,715.85円で引けました。朝方は320円ほど下げましたが、終わってみれば先週末とほぼ同水準で終わっており、意外と底堅かったと感じています。個別銘柄の動きについて個別銘柄としては先日紹介したパナソニック... 2020.07.27 株式経済
株式 NYダウとナスダックが下落、来週の日経平均は400円安からスタートか ここ2日、日本市場はお休みでしたが、アメリカ市場は変わらず開いていました。NYダウ、ナスダックともに2日間下落しており、シカゴ日経平均先物も水曜日に比べて400円ほど下げて推移しています。来週の日経平均は、アメリカ市場の影響を受けて下落して... 2020.07.25 株式