株式 来週は動きにくそうだが、三越伊勢丹は注目 先週の日経平均は、27,000円の節目が壁となり、押し返されて終わっています。アメリカ大統領選挙から順調に上昇してきましたので、一旦の調整が入ってもおかしくありません。目先としては、20MAの26,300円や60MAがある24,500円あた... 2020.12.13 株式
株式 チャートに注目したい銘柄3選 先週の日経平均は、27,000円が意識される中で、上昇のスピードがなくなってきたと感じる動きでした。このまま、27,000円を抜けていくのか、それとも跳ね返されて下落するのか注視していきたいところです。今日は、チャートの動きが良さそうな銘柄... 2020.12.07 株式
株式 楽天の上昇トレンドは続くか 先週の日経平均は、一旦下がりそうな動きをしましたが、ワクチン開発などの情報を好感したのか上昇トレンドが継続しました。まさに「押し目待ちに押し目なし」の状況となっています。このような押し目がない上昇トレンドでは、乗り遅れないように、すぐに買い... 2020.11.28 株式
株式 三菱電機とコンコルディア・フィナンシャルグループに注目 先週の日経平均は、アメリカ大統領選挙からの上昇相場が一服し、金曜終値の時点では、株価が5MAを割っています。NYダウも下げて終わっているため、来週はもう少し下落しそうです。今後は24,500円あたりにある20MAで反発してくるのか、それとも... 2020.11.21 株式
株式 大和証券は下落トレンド継続か 先週の日経平均は、アメリカ大統領選挙が終わった流れを引き継ぎ、上昇トレンドが継続しました。ニュース番組では20年ぶりの高値をとってきたといった報道が多かったですが、個別銘柄を見ると、ファーストリテイリングなどの寄与度が高い銘柄は好調な一方、... 2020.11.15 株式
株式 チャート注目3銘柄 先週のアメリカ市場は、とりあえず上昇一服した感じが出ています。日本株も来週はその流れが出てくる可能性がありますが、相場が崩れなければ良い動きをする可能性がある銘柄を3つ紹介します。8306 三菱UFJ三菱UFJについては、コロナショックから... 2020.11.08 株式
株式 日経平均は今度こそ上昇していくのか 今週は、アメリカ大統領選挙があり世界の株が大きく動きました。日経平均も長らく上値を抑えられていた23,500円を突破し、24,000円台へ入っていきました。今週の動きで短期から長期の移動平均線がきれいに並び、株価が移動平均線の上にあるため、... 2020.11.06 株式
株式 TOTOと東海カーボンのチャートはいいが、相場がどうなるか 11月3日がアメリカ大統領選になりますので、今週の相場は、原則様子見ですが、大統領選後の動きに注目したい銘柄がありましたので紹介します。5332 TOTOTOTOといえば衛生陶器(トイレ)の製造で有名です。株価の動きとしては、コロナショック... 2020.11.01 株式
株式 Zホールディングスは押し目を作ったが、動きにくい相場 今日の日経平均は、354.81円安の22,977.13円で終わりました。今まで、23,000円台を推移してきましたが、今週の下げで、株価が5MA、20MA、60MAを割り込み、下落トレンドに入った可能性が強まりました。来週はアメリカ大統領選... 2020.10.30 株式
株式 コンコルディア・フィナンシャルグループは下落トレンドに入りそう 本日の日経平均は、22.25円安の2,3494.34円で終わりました。日々の値動きは小幅ではありますが、確実に下落トレンド入ってきているチャートになってきています。TOPIXも下落が続いていますので、相場全体として下方向への力が強くなりつつ... 2020.10.26 株式